• HOME
  • 弊社紹介
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • 行動指針
    • 事業ドメインと実績
    • 各種資格所有者数
  • 教育サービス
  • サービス監視導入支援
  • 社員インタビュー
  • アクセス / お問い合わせ
  • 求人/中途
  • 求人/新卒
株式会社トランスアクト
  • HOME
  • 弊社紹介
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • 行動指針
    • 事業ドメインと実績
    • 各種資格所有者数
  • 教育サービス
  • サービス監視導入支援
  • 社員インタビュー
  • アクセス / お問い合わせ
  • 求人/中途
  • 求人/新卒

Interviews

Jyunya Shibata


2024年2月入社
2024年7月 基本情報技術者試験 取得
2024年2月 ITパスポート 取得​
-経歴-
2022年3月に大学を卒業し、食品会社に新卒として入社。
食品工場で冷凍食品の調理をする部署にてリーダーとして勤務。
リーダーとして正確に作業が進むよう、ミスやトラブル防止に
尽力していた。
未経験でトランスアクトに入社後、ネットワークエンジニアを目指し、
現在キッティング案件で知識と経験を積んでいる。
素直さを武器に、吸収力高く目標に向けた成長を期待できる社員である。

Picture
■トランスアクトへの志望動機
他社では未経験第二新卒ということもあり、ビジネスマナー・サービスマインドに関しては、すでに身に着けているという前提で、案件に参画しながらビジネスマナーやサービスマインド、必要な知識、経験を身に着けていくところが多いと感じました。
トランスアクトの場合は、年齢や経験問わず、案件参画前にビジネスマナー・サービスマインド・スケジュール管理などを研修で身に着けさせたうえで、スキルを磨いていくため、他社とは違い、社会人としてのスキルをしっかりと身に着けられると感じ、志望しました。
また、トランスアクトではITインフラの運用設計を重要視していて、運用段階のことも考慮して設計を行っているため、エンジニアとして技術を提供して仕事するだけでなく、お客様視点で物事を考えられるエンジニアになれると思い、この会社に入社しました。

■会社方針について
会社の方針で共感できる部分はお客様第一で考えている部分です。私は、前職の経験からも自分自身が満足しているものを作ったとしても、お客様が満足していなければ意味がない、お客様に喜んでもらえるものを提供したいと考えていました。
トランスアクトではお客様の立場に立ち、お客様に満足してもらえることが重要と考えていると研修でも学び、とても共感することができました。

■入社してからの苦労した点
​サービスマインドで苦労しました。サービスマインドの中でも相手に対する気遣いをするために、まず相手がどんな人なのか知る必要があると
教わり、初めはどうしたら初対面の人を理解して気遣えるだろうと悩みました。研修の時に相手と話すことでどういう人なのかわかると教わり、話すためには、まず自分が相手に興味をもって質問することが必要だと学びました。ただ、自分から話しかけたり、質問することが苦手意識があったので最初は苦労しました。実践していくうちに苦手意識がなくなっていき、今では自分から話しかけることが出来るようになり、より相手を知るということが出来るようになりました。
Picture
■入社してからの成長実感
​コミュニケーション能力が成長を一番感じました。
私は自分から話しかけたり、質問したりするのが苦手でした。
しかし、エンジニアはお客様と信頼関係を築いたり、課題を解決したりするために、自発的に行動していかないといけません。
そのため、研修ではわからないことや質問事項がある場合は自分からするように意識して行いました。
その結果、入社前と比べてコミュニケーションすることへの苦手意識がなくなりました。
まだまだ、改善は必要ですが自発的に行動していくことを忘れずに、エンジニアとして今後も成長していきたいです。
■トランスアクトの社内制度での魅力
資格取得支援制度です。 理由としては資格の教材や受験料を合格した場合に、会社が負担してくれるため、資格取得に挑戦しやすいためです。
また、先輩社員から勉強の仕方や資格取得のノウハウを教えてもらえるため最短で資格取得ができる方法も学ぶことができ、魅力に感じました。

■今後、トランスアクトに入社希望の新卒社員、未経験入社社員に向けてのメッセージ
自分は未経験でIT業界に入り、この会社に入りました。
最初の方の研修では指摘しかされませんでしたが、少しずつ改善したり、教わった通りに実践することで次第にできるようになって成長を実感することが出来ました。
最初はうまくできないからといって諦めるのではなく、どうしたらうまくいくかや、研修で教わったことをまずは実践してみてほしいと思います。初めは慣れないことばかりで大変ですが、日々改善に向けて取り組んでいれば必ずいい方向に進みます。一緒に頑張りましょう。
© 2025.Trans-Act Co.,Ltd. All rights reserved.
  • HOME
  • 弊社紹介
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • 行動指針
    • 事業ドメインと実績
    • 各種資格所有者数
  • 教育サービス
  • サービス監視導入支援
  • 社員インタビュー
  • アクセス / お問い合わせ
  • 求人/中途
  • 求人/新卒